2年連続売上数第一位を獲得しました
3日(水)~7日(日)の5日間開催された東京ラーメンショー2010。前年度チャンピオンとして各方面から注目された中で、5日間連続でトップを独走し、2年連続売上数第一位を獲得しました。その数13,355杯。誰もが驚く奇跡的記録です。さらに1日の売上数としても、6日(土)の3,409杯は、日本ラーメン協会から、ギネスに申請する話しまで飛び出しています。
僕も、これ程の結果は想像もしていなかった事で、目標数の160%に当たります。何でここまで売れたのか?それは考えられる全ての好条件が最高の状態で重なったのだと思います。
1、全日好天に恵まれたこと。
2、多数のTV局が一斉に報道してくれたこと。
3、開催一週間前に、サークルKサンクスから、カップ麺が発売されたこと。
4、富山県関係者が多数応援に来てくれたこと。
5、Twitterでかなりのささやきがあったこと。
6、予想外の追加発注に、業者や各店の店長が応えてくれたこと。
7、そして何よりスタッフ全員が連日休憩もなしで、最高のオペレーションを実行し続けてくれたこと。
全てに心から感謝です。
そして、今からが大変だろうな・・・・・。
東京ラーメンショー開催中で2連覇を目指しております
秋の深まり日に日に寒くなっている中、みなさんどうお過ごしでしょうか?
麺家いろはではただいま東京ラーメンショー開催中で2連覇を目指しております!!!
そんな中、かほくイオン店も2周年祭開催中です!!
そこで、今週末7日までお得なセットメニューを展開中です。
お時間がある方はかほくイオン店&東京ラーメンショーまで足を運んでみませんか?
心よりお待ちしております!!
正社員6名を対象に新入社員研修会
今年の後半以降に入った正社員6名を対象に新入社員研修会を行いました。遠くは博多、京都から、あとは富山、石川から集まりました。本社から車で30分、牛岳という山のふもとにある公共の宿泊施設が会場です。ここは設備も整っているしとなりに温泉施設もあって、しかも静かな環境なので、研修にはうってつけです。
講師陣は会長、社長の他マネージャー3名の計5名です。研修のプロではないのでカリキュラムも手作りですが、今からうちの会社をしょって立つ人たちに、腹を割って思いを伝えようと努めました。
6名の新人さんを2チームに分け、それぞれリーダーを決めさせました。リーダーには高野(写真上)、杉下(同下)が選ばれ、高野チーム、杉下チームと呼び、研修中ずっとチームで活動することにしました。1人1人の気持ちをスピーチする時間があったり、チーム内でディスカッションして、リーダーが発表したりと、中々充実した内容でしたよ。
お楽しみは夕食タイム。実はチーム毎に買い物してあってそれぞれ自炊して料理することになっています。
課題は「鍋」予算は1人千円。さて、どんな・・・・・。
いやぁ~、驚きました。急に言われて短時間で準備したとは思えない。高野チームは正油味ながらニンニクを効かせたアジアンテイスト。具材は予算の関係上ごく普通の寄せ鍋風ですが、初めて食べる味。いいセンスを持ってるな。
一方の杉下チームは白味噌ベースに酒粕を入れたカス鍋。肉は一番安い豚小間でしたが、これも予想外の旨さ。こいつら、今まで何をやって来たんだろう?今から楽しみな連中です。ビールとワインを飲みながら、大いに盛り上がった夕食会でした。
朝5時起床。外は真っ暗。今回の仕上げは早朝登山です。チームでまとまって、目標を見据えて、1歩1歩前進することで、必ず達成できる。がテーマです。いやぁ~っ、しんどい。運動不足の僕と家内(社長)が一番厳しかったかな?でも約1時間かけて登り切りましたよ。
全員が登り切ったと同時に、なんと、立山の向こうに朝日が登って来ました。日の出に向かって全員が決意表明。感動的でしたよ。
太陽の応援をいただきました!
東京ラーメンショー2010のオフィシャルガイドブックが完成
開催まで1週間となった東京ラーメンショー2010のオフィシャルガイドブックが完成しました。当日会場で全ての来場者に配られる予定なので、協会は20万部程作ったんでしょうか?
来場者のほとんどがこのガイドブックを見て、自分が食べたい店を選ぶことになりますので、お客さんだけではなく、僕ら出展者に取っても、重要なツールと言えますね。
さぁ、問題の出来ばえは?
おっと、表紙の中央にうちのブラックが移ってますよ。ちょっと文字がかぶって見にくいけど、うれしいですね。これはラッキーかな?では、中のページはどうでしょう?こわい顔で腕組みしているオヤジやニコニコ顔のお兄さん、女性店主もいますね。どのラーメンも旨そうで、僕も並んで食べたいくらいですね。みんな気合いが入ってるのが伝わって来る、いいガイドブックになりました。うちのページもよくまとまっていて、ラーメンも旨そうに写っています。これでたくさんの人が来てくれそうな予感が強くなりました。頑張らなくちゃ!
尚、先にガイドブックが欲しい人は、最寄りの麺家いろはにも置いてありますよ。
サークルKサンクス麺家いろはの「富山ブラック」カップ麺
麺家いろはの「富山ブラック」カップ麺。
サークルKサンクスの北陸と関東エリア限定ですが、本日発売になりました。北陸では「富山ブラック風炒飯おにぎり」と「富山ブラック風チャーシューマヨ丼」が同時発売されています。さらに11月9日(火)からは、これも北陸限定ですが、調理麺タイプの「富山ブラックつけ麺」も追加発売されます。
実は、これら全てを、僕が監修しています。もちろん全部が自信作です。ぜひ、お試し下さい。僕も今日さっそく2軒の店をのぞいてみました。富山は地元という事もあるでしょうが、店中が麺家いろはだらけになっていました。僕の顔もあちこちに貼られてて、なんだか照れくさい感じです。
皆さんも、サークルKサンクスへ、僕に会いに行ってみて下さい。
尚、実物に会ってみたい人は、来月の東京ラーメンショー(駒沢オリンピック公園)でお待ちしています。
わくワーク体験
10月5日から、わくワーク体験という活動が地元の中学校であり、中学2年生の生徒を男女2名づつ、3日間預かることになりました。
初日は当店の従業員も含めお互いに緊張していましたが、お昼のピークを過ぎる頃には緊張もほぐれ時折り良い笑顔が出る様になりました。
自分達の思いとしては、社会の厳しさを教えるよりも、仕事の楽しさを教えてあげたいと考え、賄いらーめんを作ってもらったり、葱の青い部分で包丁の練習をしたり、お客様に対して感謝を表現するなど教えました。
もちろん、自分達も教育という練習をさせて頂き、むしろこちらの方が勉強になりました。
自分の若い頃を思い出し、どうすれば理解できるか?自分がどこまで説明できるか?という事に私達全員で挑戦してみましたが、その点ではやはりパートさんは子育てを経験しているという事もあり上手く接していた反面、男性陣は少し頭をかかえている感じでした。やはり男は言葉では無くハートなんだと改めて実感しました。
またこういう機会があった時には、反省をふまえて再度チャレンジしたいと思います。
らーめん+250円で牛すじセットor白エビ天丼セット限定販売中!!!
お店の最新情報
今だけ、らーめん+250円で牛すじセットor白エビ天丼セット限定販売中!!!
お店の雰囲気
店長、筆頭に若さパワー溢れるお店です☆
店長の独り言
最近、お客様との会話を楽しんでいるのでドンドン話しかけてください!!!
東京ラーメンショー2010には、自家製麺による「無添加全粒粉麺」で臨みます
東京ラーメンショー2010には、自家製麺による「無添加全粒粉麺」で臨みます。小麦粉の粒全部を使った全粒粉は栄養価が高く、しかも強い香りがあります。しかも今回はこれにレンコンを練り込んで独特のシコシコ感を加えています。
今日、その為の小麦粉が入荷しました。うちの製麺室にこんなにも大量の小麦粉が積まれたのは初めてです。今回はそのほとんどを日清製粉さんが無償で提供してくれました。東京ラーメンショーを盛り上げる為にということですが、本当にありがとうございます。
これを見るといよいよ始まるな、という実感が沸いて来ます。いろんな人が応援してくれている今年の東京ラーメンショー。全力で勝ちに行きます!
尚、この製麺には、うちの松任店のスタッフが来週から徹夜で当たります。こちらもぜひ応援して下さい。
富山県出身の若者ネットワーク“acoico
首都圏に住む、富山県出身の若者ネットワーク“acoico(アコイコ)”というグループがあります。若い人達だけあってwebサイトを活用して、情報交換したり、イベントを開催して直接交流したりと、結構活発に活動しているようです。
このグループの中でリーダーとして皆んなを引っ張っているのがアコイコ代表の石黒由大さん(36才)です。なんでも射水市出身(旧小杉町)で、うちの近くということもあり、僕とも話が合いました。ちなみにアコイコとは富山弁であそこへ行こう、という意味です。
そんな訳で、石黒さんがうちの応援団長です。本人に了解は取っていませんが、僕が勝手に決めました。東京ラーメンショーに、会員の人達が富山ブラックを食べに行く事をアコイコのイベントとして組み入れてしまったらしく、中々行動力ありますね。さらにmixiやtwitterを駆使して、他の若者にも呼びかけてくれるらしく、相当数の動員を期待できますね。
もし本当に1位を取れたら、お返しにアコイコの活動ぶりを僕からもいろんなところにPRさせてもらいますね。
石黒さん、アコイコ会員の皆さん、頼みますよ!
「東京ラーメンショー2010」の開催まであと2週間
全国最大級のラーメンイベント、「東京ラーメンショー2010」の開催まであと2週間。10月20日(水)に横浜で日本ラーメン協会の会員交流会がありました。およそ100名の会員が集い親睦を深めましたが、話題はもっぱらラーメンショー。
うちが去年売上1位になった事で、今年の出展者は口を揃えて「富山ブラックには絶対負けねぇぞ!」「打倒いろは!」そして遂にはステージからマイクを持って「栗原、覚悟しとけよ!」などとプロレスのマイクパフォーマンスさながらに対決宣言を受けてしまいました。しかも相手は蒙古タンメン中本やけいすけ、今をときめく実力店主達で、彼らからターゲットにされるなんて、こんな光栄な事はないですね。
もちろん真っ向から受けて立ちますよ。でも僕がマイクを持った時は「このイベントは数の争いじゃないですから、今年は中味で勝負します。」なんて、ちょっときれいごとを言ってしまいました。もちろん本心じゃないですが、あとから皆んなから嘘つき、とか冷やかされたので、ちゃんと訂正しておきました。
2年連続売上第1位!狙いますよ!
ラーメン産業展
今日、僕はラーメン産業展に来ました。
会場は横浜市みなとみらい、パシフィコ横浜です。19日から21日(3日間)の開催になっています。
ラーメンに関する様々な情報が集まっています。食材、厨房機器、製麺機、店舗デザイン、販促システム、開業支援、等々、業界の最新情報が満載です。
僕は朝から丸1日かけて、展示会場を隅々回りました。関心があったのは製麺機、餃子形成機、圧力式スープ製造機等で、近々セントラルキッチンを造りたいと思っているので、いいリサーチができました。
それと、食材にも新しいものがたくさん出てきて、新商品の参考になる情報が得られました。創造力も高まってきたので、セカンドブランド店でもやろうかな、、、。
富山県知事賞
「えっ!?本当にうちでいいの?」初めて受賞の知らせを聞いた時は、思わず担当の人にそう聞いてしまいました。商売してて、地元からこんなにすごい賞をもらえるなんて、しかもラーメン屋が・・・・・。今年の6月に富山県観光連盟からも表彰を頂いて、今年は運がいいのかな?
でも素直にうれしいですね。10月5日富山県商工会連合会の50周年記念式典の席上で、石井知事から直接表彰状とガラス工芸のトロフィーを頂いて来ました。他にもたくさんの優良企業の方が表彰を受けていましたが、富山県知事賞というのは、その中でも最高賞と言うことで、一番先に呼ばれて、トロフィーも一番大きかったですね。ご高齢の知事が重そうに渡してくれましたが、僕もとても重たく感じました。
高い評価を頂いた事には当然感謝しています。これからは、今迄以上に世間から、色んな目で見られる立場になったんだな、とも思っています。責任も重大です。自分達の事もちゃんとしながら、少しでも社会に貢献して、地域に恩返ししなくちゃ。本気でそんな気持ちにさせられた今回の受賞でした。
やるぞ、やるぞ、やるぞ!
22年10月5日、北陸中日新聞に掲載されました。
22年10月5日、北陸中日新聞に掲載されました。
http://www.menya-iroha.biz/hpgen/HPB/entries/37.html
第2回東京ラーメンショー2010、開催案内のリーフレット
第2回東京ラーメンショー2010、開催案内のリーフレットが、日本ラーメン協会から送られて来ました。開催まであと1ケ月。
日本最大級のラーメンイベントの出展は、さすがにワクワクしますね。
去年は3日間で4041杯を記録して売上数第1位という栄誉を頂きました。その事が評価されて、今年は2年連続での単独店の出店はうちだけ。今年の顔ぶれを見ると、実力店がコラボにより出展するケースが多いようです。
何人かの知り合いの店主からは「打倒、富山ブラック」とか「目指せ、いろは」で行きますよ、なんて言われましたが、皆んな燃えてるし、なおさら「負けられないぞ!」という気持ちを強くします。
ラーメンファンなら、ぜひ駒沢オリンピック公園まで、足を運んで下さい。もちろん富山からも応援ツアーで来て下さい。そしてまずは富山ブラックを1杯。今年出品する富山ブラックはすごいですよ。富山産の極上氷見煮干をたっぷりブチ込んだ濃厚煮干スープ。全粒粉にレンコンを練り込んだシコシコで栄養満点の自家製麺。濃い味付けのやわらかチャーシューに皆んなが好きな半熟味玉もちゃんと乗ってます。もちろん採算度外視。ラーメンショー限定です。
それと、オペレーション能力にも自信がありますよ。これがあったから去年も1位になれたんですから。会場へ来たら行列でビックリすると思いますが、うちは100人位なら20分。300人位でも1時間で提供します。その辺のところも見て下さいね。
ちなみに、今年は5日間の開催になったので、8000杯の準備をして、26店のライバルを迎え撃ちますよ。
会期中、僕はほとんど店の前に出ていると思います。
声を掛けてもらえば、オススメの店なんかも教えちゃいますよ。
氷見煮干し
前にも書きましたが、富山湾で漁れるカタクチイワシを100%使用した氷見煮干しとの出会いは、僕のラーメン人生の中でも衝撃的でした。スープのベースはトンコツ、トリガラと言う概念を大きく変えるものでした。
これまでも動物系と魚介系をバランス良くブレンドしていましたが、いま一つ特徴がはっきり出せない事に物足りなさを感じていたのです。
これだけいい風味とだしが得られるのなら、思い切って、これをメインに使ってみたい。そう思って試作を繰り返した結果、ようやく納得の味が完成しました。射水本店ではすでに今週から切り変わっています。他店でも来月上旬迄には新しいレシピに変わる予定です。
色は黒いが意外にあっさり、それでいて深いコクと風味が感じられる。新しい富山ブラックをお楽しみ下さい。尚、この事は、店頭では公開していませんのでご了承下さい。
えっ?そんなに簡単に味を変えていいのかって?
すでに味が確立された店は、それを守ることも必要でしょうが、ウチはまだまだ手探り状態。もっともっと進化して、成長しなければと考えています。
皆さんの評価を聞かせて下さいね。
Wakerに掲載されました。
Waker10月号に掲載されました。
金沢市で北陸ラーメン博がありました。
19日(日)、20日(月)の二日間、金沢市で北陸ラーメン博がありました。うちも出展していましたが、結果は惨敗。どこのイベントでも最高の評価を得て来た「富山ブラック」も地元イベントでは並の評価に終わりました。正直くやしいですがイベントの特徴でもあると、勉強しました。
一昨年、始めて出た北陸ラーメン博では、新記録の売上で、一位でした。2回目の去年も、さらにその記録を上回りました。実はその後石川県で一気に出店攻勢をかけ、4店舗を持つ事になったのですが、その事が、石川県内ではすでに地元の店、という認識になっていた様です。うちの店の存在を知ってもらっている、という点ではうれしい事ではありますが・・・・・・。
イベントはあくまでお祭りですから、もっと非日常の楽しみを提供しなくてはいけなかったのに、3年続けてワンパターンの売り方では当然飽きが来るのは当たり前。完全に僕の作戦ミスであり、多いに反省しています。
ところで、今回人気を集めていたのは、「東池袋大勝軒」「つけめんTETHU」それに東京の店とコラボした「前田慶治郎」、いずれも石川県のファンには、新鮮な魅力をアピールしていた様です。来年は、改めて、同イベントを盛り上げる役を演じられる様、知恵を絞りたいと思います。
もちろんお店の方も、旨いらーめんを作り、地域密着で地元のお客様を楽しませたいと思います。
キャナルシティ博多に「富山ブラック麺家いろは」がオープンしました。
前回に続き博多ネタで恐縮です。昨日、9月16日(木)、キャナルシティ博多に「富山ブラック麺家いろは」がオープンしました。
富山ブラックが九州初上陸ということで、予想以上に注目度が高い様です。準備の13日(月)からオープンまで、地元福岡放送の密着取材が続き、オープン日には別の番組の生放送でも放映されました。情報誌福岡Walkerにも大きく取り上げられたりと、メディアからは相当注目されている様です。
オープン前日には関係者(招待客)のみの試食会を行いましたが、昼の3時間だけで240人の方にご来店頂き、「想像していた以上に旨い。」「プレオープンでこの完成度はすごい。」などの言葉を頂戴し、自信を持って開店することができました。
ただ、プレオープン前日の仕込みで、現地で作る自家製全粒粉麺の配合が間違っていて、スタッフの試食会で気付き、500玉を破棄して、徹夜で作り直すというドタバタもありました。
その場面でもTVカメラが回っていて、カットして、とは頼みましたが、プロデューサーはおもしろいのが撮れた、なんて喜んでいたので、どうなるかな?
ananに掲載されました。
ananに掲載されました。
http://magazineworld.jp/anan/1724/read/
キャナルシティ博多
富山ブラック麺家いろは、次の出店は博多です。
9月16日オープンなので、僕はすでに博多入りしました。
中州に近い場所に、巨大商業施設、キャナルシティ博多があります。その5Fにラーメンスタジアムというフードテーマパークがあって、そこに入ります。有名ラーメン店8店が集まり、味を競い合いますが、博多は何と言ってもとんこつラーメンの聖地です。
ここでも札幌の純連さんの味噌と、うちの黒醤油以外は全てとんこつ系の店が揃いました。まさにとんこつの聖地に殴り込みって感じです。
昨日の朝、店長の大越を連れて、長浜ラーメンを食べに行って来ました。なっ、なんだここは?「元祖長浜ラーメン」「元祖長浜屋」「元祖長浜家」他にも数軒集まっていて、みんな元祖がついてます。営業スタイルを見ても、同じ経営者じゃなさそうだし・・・・・・。僕らが行ったのは8時半くらいでしたが、もうやってました。どうも6時すぎには開いてるみたい。しかもお客さんもそこそこ入ってて、皆んなとんこつ食ってます。女性は一人もいなかったけど。朝からとんこつ?でも、ここは文化があるなって、感じました。
うちも「朝ラー」やろうかな?
博多店、頑張ります!
富山ブラックを一段とグレードアップ
富山湾は水深の深さと魚の豊富さで知られています。
北アルプスから何本もの河川を通じて豊かな水が流れ込み、多くのプランクトンが発生します。
このプランクトンを狙って大量のイワシが集まり、さらにこのイワシを狙って有名な寒ブリが集中するという、極めて単純な図式で、豊かな漁場が形成されているのです。
あまり知られていないのですが、ここで大量に漁れるカタクチイワシが、氷見煮干の原料になります。
実はこの氷見煮干、うま味成分たっぷりで甘みもあり、煮出した時のエグミも全くありません。
これだけいい煮干に出会えた事自体、感動ものですが、この氷見煮干をたっぷり使って仕上げたスープの旨さは、僕にとって、久々に衝撃的でした。
独特の強い風味を放ちながら、上品でイヤな臭みもなく、他のだしとも良くからみ濃厚なコクを生み出してくれます。コイツを使って富山ブラックを一段とグレードアップさせたい。と、今燃えています。
9月中にはお店で皆さんに食べてもらえる様、今日も試作を繰り返しています。ご期待ください!
スーパー健康体!
二日間の人間ドックを終了しました。今日先生から総合的な所見を頂き、開口一番「スーパー健康体ですね。」って言われました。数十項目の数値が全て基準値内だそうで、バッテンなしの100点満点だそうです。56才で、この状態はスゴイ。と驚かれましたよ。
日頃から健康第一、とは言っていますが、特別気をつけている事もなく、しいて上げれば、①酒はほぼ毎日飲みますが、明日に残る酒は飲まない。②野菜をなるべく食べる。くらいのもので、逆にラーメンは毎日食べてるし、食事の時間も回数も不規則。あっ、そう言えばタバコは昔から1本も吸った事はありませんが。
こんな程度で、至って健康とは、本当にありがたいですね。これはもう両親に感謝するしかないですね。それと、神様が、もっと頑張って働けって言っているのかも知れませんね。
ひょっとしたら、うちのラーメンが健康にいいのかな?
なんちゃって・・・・・・。
静岡うまいもの祭り
11日に富山を出ました。世の中すでにお盆ラッシュが始まっていて、東名高速の所々で10km前後の渋滞がありました。12日、13日はもっとすごい事になるだろうな、なんて思いながら妻と二人で静岡入り。
二人で県外に出かけるのって久しぶりです。でも、今回は仕事。「静岡うまいもの祭り」って言うイベントです。場所は、静岡市のツインメッセ。お盆はうちの各店が一年で最も忙しい時期。どの店からも人員が出せなくて、暇な?二人でやる事になりました。
12日~15日、一度プランクがあって、又20日~22日。
計7日間の開催で、僕と妻の二人で、ラーメン作ってます。
二人だけでラーメン作るのって何年ぶりだろう?
昔はいつも二人っきりでやっていたのに、今では一緒に店に出る事もなくなって・・・・・・。そう言えば、毎日ケンカしながらやってたっけ。
と言う事で、まずはちゃんとラーメンが作れるか。
二人とも、体力が持つか。お客さんの前でケンカしないか。
静岡の皆さん。ご心配なく。一応、僕、麺家いろはの店主ですから・・・・・。頑張るぞ!
京都拉麺小路
外国人もたくさん訪れる、国際都市京都の玄関口、JR京都駅は、夏休みということもあって、平日でも人でごったがえしています。行った事がある人も多いと思いますが、京都駅名物の大階段と言うのがあって、11階まで一直線に昇って行けます。元気な人は挑戦してみて下さい。ちなみに僕は、今年2月に開催された「大階段かけあがり大会」なるイベントに選手として出場しました。記録は平凡でしたが、ちゃんと記録証ももらいましたよ。いい年して頑張り過ぎかな?
この京都駅ビルの10階に全国から7店のラーメン屋が集結した「京都拉麺小路」があります。富山ブラック麺家いろはもここに出店しています。お客様は、国内外の観光客が多く、又地元のラーメン好きの人も来ますが、中には、富山から来た、とか、富山出身で今は関西に住んでいる、という人が声をかけてくれる事もあります。嬉しいですよね。
もっともっと全国の人に富山ブラックを、そして富山の魅力をアピールして行きたいと思う栗原です。
仙台TBC夏まつり
一日に”暑い”という言葉を何回聞くだろう。自分でも何回口にしているだろう。先週末から昨日まで仙台に行って来ましたが、やっぱり暑かった。
仙台七夕まつりの前哨戦とも言える「仙台TBC夏まつり」に出展しました。会場は県庁前の公園、もちろん屋外です。
地元のテレビ局が主催で、4つのステージがあって、2日間で70組みくらいの芸能人が出演して、盛り上がっていましたよ。マイクを持つと、やっぱり「暑いですね!」と言ってたな。
そんな中で100軒を超えるお店が出ていましたが、うちは無謀にも熱い「富山ブラック」で勝負しました。結果は・・・・・?
やっぱり並んでいるのは、かき氷、ソフトクリーム、冷たいドリンク。そして、な、な、なんと、富山ブラックにもぼちぼちと、並んでくれてます。大行列とはいきませんが、熱い系の店では、いちばん売れたのでは?と事務局のスタッフが言ってくれました。お客さんは、35度の炎天下で汗だくになって食べてましたね。「美味しかったよ」とまっ赤な顔で言ってもらった時は、うれしかったですね。
仙台の皆さん、ありがとうございました。七夕まつりも楽しんで下さいね。
あっ、それと、牛タン、旨かった!